エマバール誓約軍主力TUズキの派生型。
ギルバーグの最新鋭TUと比べ
ズキがスペックで劣ることは明らかであり、
また、扱いやすさ重視で突出した部分がないため
ベテランでも工夫のしどころがない、
という問題が当初より懸念されていた。
しかし次世代機候補はいずれも
誓約軍の蜂起までに完成するめどが立たず、
ズキや在来機の改造で対応する必要があった。
そこでマグラン・ライマースらが提唱したのが、
防御を犠牲に運動性を引き上げた派生型の開発だった。
マグランが指導力を発揮してベテランの要望をすり合わせ、
早期に仕様書をまとめた結果、PNGはなんとか
蜂起直前にホズキのロールアウトを実現した。
エマバール誓約軍がカヲクフ周辺へと勢力を拡大する頃から
一部ベテランが前線で使用しはじめ、
やがて精鋭部隊への集中配備や
ペンタ・ブレットの護衛機としての配備が進められた。
ただし、軽量化のためコクピットの防護すら削っているなど、
平均クラスのパイロットにはとても薦められない代物だった。
一部機体は操作系をハンドモジュール対応型としている。
武装:クナイ・ブレード、ワイヤー・シューター、他
パイロット:トゥヤ・ユミトリヤ、他
マ・ホズキ †
ホズキに一部装甲を追加して、防御力をアップし、
拠点、艦船防衛目的とした機体。
装甲追加による重量の増大によりホズキの特長たる
運動性能が落ちることを避けるため、
推進エンジンを強化している。
そのため、機動力はホズキに匹敵するものの、扱いが極めて難しく、
非常にピーキーな機体であると言える。
また、頭部には友軍機との高速通信に使う、リングアンテナと、
監視索敵用のレードームを完備しており、隊列による防衛行動をとる。
手にした大型の武器は、ワイヤー・シューターとして使用でき、
先端部を飛ばし目標に突き刺した後、6枚の刃が展開。
この機構は攻撃だけでなく、場合によっては軌道制御にも使用できる。