#ref(autumn-jacksie_improved.jpg)

[[M.E.キングダム]]と[[プレオス]]が共同で進めていた~
プロジェクトにおいて生み出された[[TU]]。~
[[オータム]]完成型に至る試作機のひとつ。

[[ハイトニックフラクター]]を搭載し、~
その推力によりなんとか月面での~
実用的な運動性を獲得している。

しかし機体スペースのかなりの部分を~
[[ハイトニックフラクター]]が占めており、~
人型としての完成度は低かった。~
コストと性能が[[プレオス]]の要求を満たさず、~
量産型への移行は延期。

[[オータム]]が完成型に至るまでには、~
[[ハイトニックフラクター]]の小型化と~
[[TU]]基礎技術の蓄積を待たねばならなかった。

#ref(autumn-jacksie2.jpg)

量産型の[[オータム]]完成後、[[オータム・ジャクシー]]は~
研究用にときおり起動させられるだけとなっていたが、~
[[プレオス]]本土防衛戦を目前にして[[TU]]数が不足したため、~
急遽、実戦仕様に改装された。

外見上、青系にシフトしたカラーリング以外に目につく変更はないが、~
[[ハイトニックフラクター]]の制御装置やコクピットの複座への改装、~
[[レーザートゥランケル]]用FCSおよびマニピュレータ端子の追加など、~
火力と加速力だけは量産型と同じレベルに引き上げられている。

[[ナルツ・フィールドカッター]]と[[ラハ・メルカスターナ]]の乗機となり~
予定通り本土防衛に参加した[[オータム・ジャクシー]]は、~
前哨戦でこそ議会軍[[TU]]一機を撃破したものの、~
その後は故障続きで戦闘に参加できず、~
修理完了直前に[[プレオス]]が降伏。

議会軍が[[プレオス]]制圧を進めるなか、~
[[オータム・ジャクシー]]も接収を待つ身となったが、~
何者かが本機を動かし、[[プレオス]]から強行脱出している。~
[[誰が乗っていたのか記録は残っていないが>ゴー]]、~
現場に居合わせ[[オータム・ジャクシー]]の手足を落とした~
[[ツィル]]のパイロットの証言では、~
只ならぬ操縦テクニックの持ち主だったという。

脱出した機体の[[ハイトニックフラクター]]は、~
その後[[オータム・バスコ]]に流用されたと見られる。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS