開始宣言

本企画の仕掛け人であるTu氏の宣言を、まとめサイトから以下に抜粋します。

 『突然ですが、オ披露目掲示板に来てくれている皆さんが参加できるような企画を考えてみました。

  一言で言うと、「ある世界観に登場するロボットをみんなで描こう」というものです。
  特徴としては、その「世界観」も一緒に構築していきましょう、というところにあります。

  例えば、ある人がAというロボットを描いたとします。
  そしたら、それを見て別の人は誰々専用Aというのを考えてもいいし、Aの敵メカを描いてもいい。
  そうやって、徐々に世界観を深めていければ面白いと思うのです。』

……ということで、つまりは「誰でも制作に参加できるロボットモノ」が
この『Tricolore Universe(仮)』なのです。

ルール

参加方法

後述の企画会場にて主旨に沿った創作物を発表することで、どなたでも参加が可能です。
主旨に沿った創作物としては、

などが挙げられます。

参加の指針

企画に参加するにあたってのスタイルは、大まかに言って以下の2通りがあります。

1. 既にある設定のスキマを埋めるアイディアを出す
2. まだ設定がない領域を切り拓く

前者は他の設定との兼ね合いを考える必要があるため、
難しいことは考えず気楽にデザインしたい! という向きには後者をおすすめします。

具体的には、暫定年表にまだ記されていない
未来の時代で活躍するTUを描く、などです。

著作権について

発表された作品は、作者本人の著作物であると同時に、
企画参加者全員の共有財産でもあるとみなされます。

まとめサイトや当Wikiへの転載が行われるほか、
他の参加者による画稿への着色や設定の追加・改変などが起こりえます。

この点をあらかじめご了承の上、ご参加ください。

アイディアの衝突について

この企画に「没」という概念はありません。
提出されたアイディアは基本的にすべて採用され、後続の参加者の足場となります。

ただし、既存の設定と競合・矛盾するアイディアが提出された場合には、
どちらかのアイディアが抹消されることもありえます。
この場合、他の企画参加者による支持が多かったほうのアイディアが優先されます。

企画会場

メカデザインの発表はこちらで行われています。

キャラデザインの発表、設定議論、雑談などはこちらで行われています。

Tu氏が管理する、企画の本家まとめサイトです。

参加者一覧(50音順、敬称略)

以下のリンクは、各参加者の所有ウェブサイトへの外部リンクです。

目次に戻る


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS