トップページ ┃ ┣このWikiって? ┃ ┣企画概要 ┃ ┣同人誌 ┃ ┣イラスト ┃ ┣物語 ┃ ┣年表 ┃ ┗設定 ┃ ┣地理 ┃┣地図・地名 ┃┗組織名 ┃ ┣登場人物 ┃┣総合 ┃┗所属別 ┃ ┣TU ┃┣総合 ┃┣所属別 ┃┣製造元別 ┃┃ ┃┗系譜図 ┃ ┣TU用兵装 ┃ ┣乗り物 ┃┣車輌 ┃┣艦船 ┃┗機動兵器 ┃ ┗用語辞典
アクセス数:1116 現在の閲覧者数:1
edit
ギルバーグ製の地上用砲戦型TU。 バスブ、バスベットとともに企画・設計された。
地表を舐めるようにスライド移動し、 両肩の超低反動キャノンで全方位を砲撃する。 また、接近戦に備えた分厚い装甲も備える。
大砲を固定装備としたTUの配備は時期尚早とする 条約軍の判断で、実戦参加は後年に先送りされた。
画像で本体脇にあるのは、 条約軍の標準的な武器であるカムラー。